2025.01.01
令和七年 新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
令和六年は、AI技術の飛躍的な進化もありビジネスの環境が
一段と激しく揺れ動いた一年だったのではないでしょうか。
ゼロ金利の終焉、新紙幣の発行、などとにかくコロナ禍以降でも
非常に出来事の多い一年だったように思います。
何よりも米国大統領選挙でのトランプ氏の「返り咲き」により
米国の経済、外交の政策等が変化し、
日本国内での様々なビジネスにも大きな影響が出そうです。
そんな令和六年、経営相談でも「利潤」の追求に悩む経営者の方
からの相談が多かった一年でした。
新紙幣の一万円札の肖像にも採用された
渋沢栄一の「論語と算盤」を
S・ジョブズの“Think Different”をオマージュとして。
反逆者がいるわけではない
奇をてらった策を弄する者でもない
彼らはあくまで、正しく儲け、正しく還元する道を歩んでいる
「論語」が教えるのは人としての品格
「算盤」が示すのは経済の原理
両方を尊重しながら、業界の既成概念を超えていく人々がいる
彼らは社会を“やさしく”変えていく
目立たないかもしれないが、確実に前進させる
新しい仕組み、新しい秩序を築きながら
一人ひとりの幸せと組織の成長を両立させる
そう、“道徳と経済”は、本来対立しない
両方をバランスよく活用する者こそ
真にビジネスを前進させる原動力となる。
令和七年の干支は巳。
過去の成功体験や世間の常識にとらわれず「脱皮」を重ねて
さらなる飛躍を図ってまいりたいと思います。
スタッフ含め、ご尽力、ご協力いただきました関係各所の皆様には
この場をお借りして暑く御礼を申し上げます。
令和七年がみなさまにとって素晴らしい年となることを祈念して新年のご挨拶とさせて頂きます。
令和七年 元旦
株式会社 INNER VISIONS 代表取締役 三瀬啓司